収支計算書 | 貸借対照表 | 正味財産増減計算書 | 財産目録 | 計算書類に対する注記 | 

収支計算書総括表
平成20年4月1日から平成21年3月31日

(単位:円)
科  目 合  計 一般会計 収益事業
【収入の部】      
       
基本財産運用収入 13,311,052 13,311,052 0
会費収入 35,000,000 35,000,000 0
事業収入 330,000 330,000 0
雑収入 85,482 85,482 0
       
固定資産売却収入 1,552,162 1,552,162 0
特定預金取崩収入 6,086,945 6,086,945 0
       
 当期収入合計(A) 56,365,641 56,365,641 0
 前期繰越収支差額 16,540,850 15,828,341 712,509
       
 収入合計(B) 72,906,491 72,193,982 712,509
       
【支出の部】      
       
調査研究事業費 5,569,440 5,569,440 0
セミナー事業費 9,746,955 9,746,955 0
研究助成事業費 12,730,181 12,730,181 0
普及啓蒙事業費 4,313,611 4,313,611 0
管理費 12,491,637 12,491,637 0
法人税等 70,000 0 70,000
固定資産取得支出 716,415 716,415 0
敷金・保証金支出 261,360 261,360 0
       
特定預金支出 7,889,107 7,889,107 0
       
 当期支出合計(C) 53,788,706 53,718,706 70,000
 当期収支差額(A)-(C) 2,576,935 2,646,935 △70,000
       
 次期繰越収支差額(B)-(C) 19,117,785 18,475,276 642,509




収支計算書
平成20年4月1日から平成21年3月31日

一般会計 (単位:円)
科  目 予算額 決算額 差  異
【収入の部】      
       
基本財産運用収入 [13,400,000] [13,311,052] [88,948]
 基本財産利息収入 13,400,000 13,311,052 88,948
会費収入 [34,900,000] [35,000,000] [△100,000]
 賛助会員会費収入 34,900,000 35,000,000 △100,000
事業収入 [700,000] [330,000] [370,000]
 セミナー事業収入 700,000 330,000 370,000
雑収入 [110,000] [85,482] [24,518]
 受取利息 110,000 85,482 24,518
固定資産売却収入 [1,552,162] [1,552,162] [0]
 投資有価証券売却収入 1,552,162 1,552,162 0
特定預金取崩収入 [6,086,945] [6,086,945] [0]
 基財引預取崩収 6,086,945 6,086,945 0
       
 当期収入合計(A) 56,749,107 56,365,641 383,466
 前期繰越収支差額 14,842,000 15,828,341 △986,341
 収入合計(B) 71,591,107 72,193,982 △602,875
       
【支出の部】      
       
調査研究事業費 [5,629,000] [5,569,440] [59,560]
 給料手当 830,000 731,940 98,060
 旅費交通費 40,000 58,250 △18,250
 通信運搬費 20,000 21,900 △1,900
 消耗品費 15,000 16,200 △1,200
 賃借料 474,000 474,000 0
 諸謝金 40,000 46,550 △6,550
 委託費 4,200,000 4,200,000 0
 雑費 10,000 20,600 △10,600
セミナー事業費 [10,218,000] [9,746,955] [471,045]
 給料手当 3,330,000 2,927,760 402,240
 会議費 2,500,000 2,122,100 377,900
 旅費交通費 500,000 709,990 △209,990
 通信運搬費 250,000 236,789 13,211
 消耗品費 80,000 66,160 13,840
 印刷製本費 400,000 336,220 63,780
 賃借料 1,888,000 1,887,840 160
 諸謝金 1,200,000 1,359,200 △159,200
 雑費 70,000 100,896 △30,896
       
研究助成事業費 [14,657,000] [12,730,181] [1,926,819]
 給料手当 2,490,000 2,195,820 294,180
 会議費 10,000 5,203 4,797
 旅費交通費 240,000 362,890 △122,890
 通信運搬費 100,000 135,625 △35,625
 消耗品費 45,000 48,600 △3,600
 印刷製本費 10,000 29,400 △19,400
 賃借料 1,417,000 1,416,480 520
 諸謝金 300,000 469,150 △169,150
 助成金支出 10,000,000 8,000,000 2,000,000
 雑費 45,000 67,013 △22,013
普及啓蒙事業費 [4,496,000] [4,313,611] [182,389]
 給料手当 1,660,000 1,463,880 196,120
 旅費交通費 100,000 116,500 △16,500
 通信運搬費 70,000 106,823 △36,823
 消耗品費 30,000 32,400 △2,400
 印刷製本費 1,500,000 1,442,070 57,930
 賃借料 946,000 945,240 760
 諸謝金 150,000 165,100 △15,100
 雑費 40,000 41,598 △1,598
管理費 [13,574,000] [12,491,637] [1,082,363]
 役員報酬 4,600,000 4,599,600 400
 給料手当 3,565,000 3,171,649 393,351
 福利厚生費 2,360,000 2,273,645 86,355
 会議費 30,000 30,007 △7
 旅費交通費 225,000 223,770 1,230
 通信運搬費 100,000 95,002 4,998
 消耗什器備品費 500,000 4,091 495,909
 消耗品費 70,000 90,038 △20,038
 修繕費 145,000 162,040 △17,040
 印刷製本費 30,000 4,725 25,275
 光熱水料費 90,000 93,331 △3,331
 賃借料 1,044,000 1,043,964 36
 諸謝金 500,000 367,250 132,750
 租税公課 5,000 0 5,000
 負担金支出 230,000 239,500 △9,500
 雑費 80,000 93,025 △13,025
固定資産取得支出 [0] [716,415] [△716,415]
 什器備品購入支出 0 716,415 △716,415
敷金・保証金支出 [262,000] [261,360] [640]
 保証金支出 262,000 261,360 640
特定預金支出 [7,889,107] [7,889,107] [0]
 退職給与引当預金支出 250,000 250,000 0
 基財引当預金支出 7,639,107 7,639,107 0
       
 当期支出合計(C) 56,725,107 53,718,706 3,006,401
 当期収支差額(A)-(C) 24,000 2,646,935 △2,622,935
       
 次期繰越収支差額(B)-(C) 14,866,000 18,475,276 △3,609,276




収支計算書
平成20年4月1日から平成21年3月31日

収益事業 (単位:円)
科  目 予算額 決算額 差異
【収入の部】      
       
 当期収入合計(A) 0 0 0
 前期繰越収支差額 712,509 712,509 0
 収入合計(B) 712,509 712,509 0
       
【支出の部】      
       
法人税等 [70,000] [70,000] [0]
法人税等 70,000 70,000 0
       
 当期支出合計(C) 70,000 70,000 0
 当期収支差額(A)-(C) △70,000 △70,000 0
       
 次期繰越収支差額(B)-(C) 642,509 642,509 0




貸借対照表総括表
平成21年3月31日現在

(単位:円)
科  目 合  計 一般会計 収益事業
【資産の部】      
       
流動資産 28,880,493 28,167,984 712,509
固定資産      
 基本財産 1,004,084,000 1,004,084,000 0
その他の固定資産 7,896,434 7,896,434 0
 固定資産合計 1,011,980,434 1,011,980,434 0
 資産合計 1,040,860,927 1,040,148,418 712,509
       
【負債の部】      
       
流動負債 9,762,708 9,692,708 70,000
固定負債 2,588,100 2,588,100 0
 負債合計 12,350,808 12,280,808 70,000
       
【正味財産の部】      
       
正味財産 1,028,510,119 1,027,867,610 642,509
 負債及び正味財産合計 1,040,860,927 1,040,148,418 712,509




貸借対照表
平成21年3月31日現在

一般会計 (単位:円)
科  目 金  額
【資産の部】      
       
流動資産      
 現金預金 28,169,806    
 前払費用 △1,822    
 流動資産合計   28,167,984  
       
固定資産      
 基本財産      
 基本財産引当預金 12,629,307    
 投資有価証券 991,454,693    
 基本財産合計 1,004,084,000    
       
その他の固定資産      
 什器備品 205,065    
 減価償却累計額 △42,721    
 ソフトウェア 511,350    
 電話加入権 148,320    
 保証金 4,486,320    
 退職給与引当預金 2,588,100    
 その他の固定資産合計 7,896,434    
 固定資産合計   1,011,980,434  
 資産合計     1,040,148,418
       
【負債の部】      
       
流動負債      
 未払金 44,362    
 前受金 9,300,000    
 預り金 348,346    
 流動負債合計   9,692,708  
       
固定負債      
 退職給与引当金 2,588,100    
 固定負債合計   2,588,100  
 負債合計     12,280,808
       
【正味財産の部】      
正味財産     1,027,867,610
(うち基本金)     (1,004,084,000)
(うち当期正味財産増加額)     (3,581,989)
 負債及び正味財産合計     1,040,148,418




貸借対照表
平成21年3月31日現在

収益事業 (単位:円)
科  目 金  額
【資産の部】      
       
流動資産      
 現金預金 712,509    
  流動資産合計   712,509  
  資産合計     712,509
       
【負債の部】      
流動負債      
 未払法人税等 70,000    
  流動負債合計   70,000  
  負債合計     70,000
       
【正味財産の部】      
       
正味財産     642,509
(うち当期正味財産減少額)     (-70,000)
 負債及び正味財産合計     712,509




正味財産増減計算書総括表
平成20年4月1日から平成21年3月31日まで

  (単位:円)
科  目 合  計 一般会計 収益事業
【増加の部】      
       
 資産増加額 11,443,817 11,513,817 △70,000
 負債減少額 0 0 0
       
  増加額合計 11,443,817 11,513,817 △70,000
       
【減少の部】      
       
 資産減少額 7,681,828 7,681,828 0
 負債増加額 250,000 250,000 0
       
  減少額合計 7,931,828 7,931,828 0
       
  当期正味財産増加額 3,511,989 3,581,989 △70,000
  前期繰越正味財産額 1,024,998,130 1,024,285,621 712,509
       
  期末正味財産合計額 1,028,510,119 1,027,867,610 642,509




正味財産増減計算書
平成20年4月1日から平成21年3月31日まで

一般会計 (単位:円)
科  目 金  額
【増加の部】      
       
資産増加額      
 当期収支差額 2,646,935    
 什器備品購入額 716,415    
 敷金・保証金増加額 261,360    
 基本財産引当預金増加額 7,639,107    
 退職給与引当預金増加額 250,000 11,513,817  
       
負債減少額      
 増加額合計     11,513,817
       
【減少の部】      
資産減少額      
 基本財産引当預金減少額 6,086,945    
 投資有価証券売却額 1,552,162    
 什器備品減価償却額 42,721 7,681,828  
       
負債増加額      
 退職給与引当預金繰入額 250,000 250,000  
       
減少額合計     7,931,828
       
 当期正味財産増加額     3,581,989
 前期繰越正味財産額     1,024,285,621
       
 期末正味財産合計額     1,027,867,610




正味財産増減計算書
平成20年4月1日から平成21年3月31日まで

収益事業 (単位:円)
科  目 金  額
【増加の部】      
       
資産増加額      
負債減少額      
       
 増加額合計     0
       
【減少の部】      
       
資産減少額      
 当期収支差額 70,000 70,000  
       
負債増加額      
       
 減少額合計     70,000
       
 当期正味財産減少額     70,000
 前期繰越正味財産額     712,509
       
 期末正味財産合計額     642,509




財産目録
平成21年3月31日現在

(単位:円)
科     目 金     額
T資産の部      
       
1.流動資産      
 現金預金      
  現金:手元有高 100,000    
  普通預金:三菱東京UFJ銀行、他 28,782,315    
  前払い費用 △1,822    
 流動資産合計   28,880,493  
       
2.固定資産      
(1)基本財産      
 基本財産特定預金:定期預金
 (三菱東京UFJ銀行)
12,629,307    
 投資有価証券:社債他
 (国債・他)
991,454,693    
基本財産合計 1,004,084,000    
       
(2)その他の固定資産      
 什器備品 205,065    
 減価償却累計額 △42,721    
 ソフトウェア 511,350    
 電話加入権 2本 148,320    
 保証金:事務室賃借料保証金 4,486,320    
 退職給与引当預金 2,588,100    
その他の固定資産合計 7,896,434    
固定資産合計   1,011,980,434  
資産合計     1,040,860,927
       
U負債の部      
       
1.流動負債      
 未払金      
  平成20年度事務用品 44,362    
 前受金      
  平成21年度賛助会費前受分 9,300,000    
 預り金      
  職員社会保険料他預り分 348,346    
 未払法人税等      
  平成20年度法人都民税未払分 70,000    
流動負債合計   9,762,708  
       
2.固定負債      
  退職給与引当金 2,588,100    
 固定負債合計   2,588,100  
負債合計     12,350,808
       
正味財産     1,028,510,119





計算書類に対する注記
1. 重要な会計方針
 (1) 有価証券の評価基準について
  投資有価証券:取得原価基準を採用している。

 (2) 固定資産の減価償却について
  建物付属設備:定率法による減価償却を実施している。
  什器備品:定率法による減価償却を実施している。

 (3) 資金の範囲について
  資金の範囲には、現金預金、未収入金及び未払金、未払費用、前受金、預り金、仮受金、未払法人税等、未払事業税を含めることにしている。尚、前期末及び当期末残高は、“3”に記載するとおりである。

2. 基本財産の増減額及びその残高は、次のとおりである。
(単位:円)
科目 前期末残高 当期増加額 当期減少額 当期末残高
基本財産引当預金
投資有価証券
11,077,145
993,006,855
7,639,107
0
6,086,945
1,552,162
12,629,307
991,454,693
計(基本金) 1,004,084,000 7,639,107 7,639,107 1,004,084,000

3. 次期繰越収支差額の内容は、次のとおりである。
(単位:円)
科目 前期末残高 当期末残高
現金預金
前払費用
36,318,840
12,783
28,882,315
△1,822


未払金
前受金
預り金
未払法人税等
36,331,623

1,029,186
18,400,000
291,587
70,000
28,880,493

44,362
9,300,000
348,346
70,000
19,790,773 9,762,708
次期繰越収支差額 16,540,850 19,117,785